热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


检证:竺家荣译《我是猫》之得失(55)

检证:竺家荣译《我是猫》之得失(55)

检证:竺家荣译《我是猫》之得失(55)

163. 竺译:哟,真是的,这不是狸猫吗!画什么不好,干吗偏偏画狸猫啊

原文:「あら、いやだ。タヌキだよ。なんだってよりによってタヌキなんぞかくんでしょうね

说明:将“タヌキ”译作“狸猫”倒还是第一次看到,服了。
      就在几行之下,译者又将“タヌキ”译作了“山狸”(“除夕之夜,山狸举办游园会,”),那么在译者的心目中“狸猫”=“山狸”?
      当然,译作“山狸”应该是不错的。

华南虎译:啊呀,讨厌,画的是山狸。什么都好画,为什么偏偏要画山狸呢?

164. 竺译:即便是俗调,如果俗到那种程度,也很让人开心哪。

原文:月並みもあのくらいになるとなかなかふるっていますなあ。

说明:这里的“振るう”是“奇抜である。とっぴである”的意思,哪来的“很让人开心”呢?
      脱离了原文自由发挥的做法,可不值得提倡啊。

华南虎译:‘月例’到了这种程度,也够奇葩的了。(关于“月例”前文有注解)

165. 竺译:“不错,很动人,很值得讲述啊。”

原文:「うまいのねえ、感心だ事。話せるじゃありませんか」

说明:这里的“話す”不是一般的“讲述”,是指说书人的“说唱”,所以后面还讲到可配上三弦伴奏什么的。

华南虎译:“这个不错啊。很感人。都能用来说唱了,不是吗?”

丁香书屋:http://url.cn/VkrT3V
正规网店,专售日文原版二手书和店主译作签名本。
检证:竺家荣译《我是猫》之得失(55)

Advertisements


随心学


 GATTは数々の限界を含みながらも、世界的な貿易の拡大に大きく貢献してきた。1947年から93年にかけて先進国の鉱工業関税率は平均約40%から約3%へ引き下げられ、「物」の貿易は約14倍に増加した。とくに、敗戦の荒廃から輸出拡大によって経済大国にまで発展した日本はガット体制の最大の受益者であったと言える。そのGATTは1995年1月、新しく国連の関連機関のひとつである世界貿易機関(WTO)に移行した。