息子は小学生のころ、よくお腹が痛い__学校を休んでいた
本帖最后由 soukan88 于 2009-11-29 20:03 编辑
1.息子は小学生のころ、よくお腹が痛い__学校を休んでいた
1.のに 2.のなら 3.というより 4.といっては
這題答案是4,但我完全看不明,這裡的といっては代表什麼呢?
2.学生時代、奨学金がもらえてどれほど助かった__
1.ことか 2.のみか 3.はずだ 4.ものだ
這題答案是1,但為什麼4不能呢?也有感慨的意思,而且我記得ものだ也能用來說一些回憶以往發生的事,在說學生時代明顯也是吧?為何不可呢?
請指教,謝謝
簡單易明!非常感謝
「ものだ」感嘆的是自然的傾向、社會的習慣、常規、習性等基礎上的感想。
而「ことだ(ことか)」並無此限制,根據說話者個人自由的感想描敘。
「ものだ」是以過去到現在時間流逝的基礎來感嘆現在的狀態。
而「ことだ(ことか)」是感嘆此時此刻這個時間點意識到的心情狀態。
例:子供というのは世話の焼けるものだ(×ことだ)「常規習性」
うちの夫ときたら世話の焼けることだ(×ものだ)「個別感情描述」
例:赤ちゃんって可愛いもの(×こと)だねえ。「常規習性」
この赤ちゃんの可愛いこと(×もの)、まるでお人形さんみたい。「個別感情描述」
例:人間の一生なんて、はかないもの(×こと)だなぁ。「常規」
しばらく会わないうちに、ずいぶん大きくなったこと(×もの)。「當場、當時之個別心情」
あなたに会えない毎日が、どんなに寂しかったことだろう(×ものだ)。「當場、當時之個別心情」
昔と比べて、世の中ずいぶん便利になったものだ(×ことだ)。「自然的傾向」
所以”学生時代、奨学金がもらえてどれほど助かった”所感嘆的是「當場、當時之個別心情」,
而非普遍的真理事實,因此選「ことか」為正解。
感謝幾位的詳解