热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


关于 包む 的句子。


[已经解决的问题]
关于包む的句子。
包む
1。雪がふって、道に包んでいます
2。これはプレゼントですから、きれいに包んでください。
3。丸いものをはしで包むのは難しです。
4。本を紙に包みます。
答案选2.我怎么觉得貌似2.3.4都是对的额……
[最佳答案]

つつむ_【包む】
1((紙などで))包bao→__→[中];[巻いて]裹guo;[しっかりと]包上baoshàng;[身を]穿上chuanshàng.¶新聞紙で本を~/用报纸把书包上.¶着物をふろしきに~/把衣服包在包袱里.¶謝礼に千円~/包上一千日元作为zuòwéi酬劳chóuláo.¶白いかっぽう着に身を~/身穿白色烹饪服pengrènfú.
2((おおう))[上から]笼罩longzhào,覆盖fùgài;[かくれる]隐没yinmò;[ひたる]沉浸chénjìn.¶神秘のベールに包まれる/蒙着神秘的面纱.¶霧に包まれた山々/隐没在雾中的群山.¶火に包まれる/被吞没tunmò在火中.¶峰は残雪に包まれている/山顶覆盖着积雪.¶正月を迎えるよろこびに包まれている/沉浸在迎接新年的欢乐huanlè中.
3((かくす))藏在心里cángzàixinli,隐藏yincáng;[わるいことを]隐瞒yinmán.¶胸に~/藏在心底.¶包みきれないよろこび/隐藏不住的喜悦xiyuè.
4((とりかこむ))包围baowéi.¶城を~/包围城堡.
答案应该选1吧
234都是第一种的用法
只有1是第二种用法哦
尽信书则不如无书
尤其是非权威的这些书
回答者:
提问者对于答案的评价:
恩,就是就是。谢谢达人帮助!
 关于 包む 的句子。

前一篇: なくて和 ない的用法。 后一篇: 日语4级题目问题

Advertisements


随心学


 登校の意志をもちながら、心理的理由から腹痛や頭痛などの身体的症状を含む登校忌避状態が生じ、登校できない状態が長期におよぶ場合を登校拒否と規定している。1991年度からは年間30日以上の欠席者に広げて調査を行っている。しかし、原因が単純な学校嫌いではないため、今日では広い意味で「不登校」という用語が使われている。98年度に30日以上欠席した小学生は2万60174人、中学生は10万1680人となっている。